一般社団法人 日本内視鏡外科学会

会員専用ページ
English
share_x
会員・医療関係のみなさま
一般・市民のみなさま
教育・講習会・研究

プロクター教育セミナー

最終更新日:2025年4月28日NEW

2025年 第4回日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター教育セミナー

主催 日本内視鏡外科学会 ロボット支援手術検討委員会
参加費 2,000円
申込方法

【聴講対象者】
本プロクター教育セミナーの対象者は、ロボット支援手術プロクターを取得する/あるいは既に取得されている方です。
※本プロクター教育セミナー受講は、ロボット支援手術プロクター申請(新規・更新ともに)の必須要件となります(5年以内の受講が対象です)。
※本プロクター教育セミナーの受講により、技術認定 (消化器・一般外科領域) 申請のポイント (2点)が付与されます。

【申込方法】
第38回総会への参加が必須です。
本プロクター教育セミナーは、オンラインでのみ参加申込を受け付けます。
(現地での現金購入はできません。必ず、事前に申込してください。)
参加方法や申込方法は、こちらからご確認ください。
※昨年度の情報になります。ご注意ください。

※現地参加の場合には、定員に限りがございます。
※現地参加の場合は、開始15分後までの参加を認めますが、途中退出は認めません。
※オンデマンド配信の場合は、視聴後、テスト全問正答で受講完了とします。

問合せ先 日本内視鏡外科学会事務局
E-mail:info-jses@convention.co.jp

プログラム

JSESロボット支援手術プロクター教育セミナー

日程:2025年12月11日 (木)午前 予定 [90分間]
会場:パシフィコ横浜   ※具体的な日時・会場は未定です。

テーマ:「導入時によくみる問題点と改善のための指導法」 
1.食道 [22分] 
 司会:亀井 尚(東北大学大学院医学系研究科 消化器外科)
 講師:野間 和広(岡山大学医学部 消化器外科)
2.大腸 [22分]
 司会:絹笠 祐介(東京科学大学 消化管外科学)
 講師:塚本 俊輔(国立がん研究センター中央病院 大腸外科)
3.肝臓 [22分]
 司会:板野 理(国際医療福祉大学医学部 消化器外科)
 講師:阿部 雄太(慶應義塾大学医学部 外科学教室 一般・消化器)
4.膵臓 [22分]
 司会:永川 裕一(東京医科大学 消化器・小児外科学分野)
 講師:仲田 興平(九州大学病院 臨床・腫瘍外科)

過去のプロクター教育セミナーはこちらから

過去のプロクター教育セミナーの動画は、会員専用ページ内のeラーニングサイトより視聴いただけます。
テキストは、会員専用ページ内に掲載しています。
第3回日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター教育セミナー
第2回日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター教育セミナー
第1回日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター教育セミナー

このページの先頭へ