過去の総会開催一覧
第36回日本内視鏡外科学会総会(2023)
会期 | 2023年12月7日(木)~9日(土) オンデマンド配信期間:2023年12月22日(金)~2024年1月31日(水) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜(神奈川) |
会長 | 羽渕 友則(秋田大学大学院医学系研究科腎泌尿器科学) |
テーマ | 我々はどこへ行くのか さらなる技と知の統合へ |
第35回日本内視鏡外科学会総会(2022)
会期 | 2022年12月8日(木)~10日(土) オンデマンド配信期間:2022年12月22日(木)~2023年1月31日(火) |
---|---|
会場 | ポートメッセなごや(名古屋市国際展示場) |
会長 | 宇山 一朗(藤田医科大学 先端ロボット・内視鏡手術学講座) |
テーマ | Create disruptive innovation! ハードルを踏み倒して進め! |
第34回日本内視鏡外科学会総会(2021)
会期 | 2021年12月2日(木)~4日(土) オンデマンド配信期間:2021年12月20日(月)~2022年1月20日(木) |
---|---|
会場 | 神戸国際会議場、神戸国際展示場、神戸ポートピアホテル |
会長 | 塩田 充(川崎医科大学 婦人科腫瘍学教室) |
テーマ | 技を磨く Refining skills |
第33回日本内視鏡外科学会総会(2020)
会期 | 2021年3月10日(水)~13日(土)※2020年9月9日~12日から延期 |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜(神奈川) |
会長 | 猪股 雅史(大分大学医学部消化器・小児外科) |
テーマ | Visit the Past, Imagine the Future - Next 30 Years -(内視鏡外科-温故創新-) |
第32回日本内視鏡外科学会総会(2019)
会期 | 令和元年12月5日(木)~7日(土) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜(神奈川) |
会長 | 小澤 壯治(東海大学医学部消化器外科) |
テーマ | Challenge for Innovation |
第31回日本内視鏡外科学会総会(2018)
会期 | 平成30年12月6日(木)~8日(土) |
---|---|
会場 | 福岡国際会議場 ・福岡サンパレス(福岡) |
会長 | 岩﨑 昭憲(福岡大学医学部呼吸器・乳腺内分泌・小児外科) |
テーマ | The Next Step Forward ~夢を描き未来を開く~ |
総会名 | 開催年 | 会期 | 開催地 | 会場 | 会長 | 総会テーマ |
---|---|---|---|---|---|---|
第30回日本内視鏡外科学会総会 | 2017 | 平成29年 12月7日(木) ~9日(土) |
京都 | 国立京都国際会館 | 坂井 義治 (京都大学 医学部 消化管外科) | 心技一体 |
第29回日本内視鏡外科学会総会 | 2016 | 平成28年 12月8日(木) ~10日(土) |
神奈川 | パシフィコ横浜 | 渡邊 昌彦 (北里大学医学部外科) | 自我作古 |
第28回日本内視鏡外科学会総会 | 2015 | 平成27年 12月10日(木) ~12日(土) |
大阪 | 大阪国際会議場 リーガロイヤルホテル大阪 |
松田 公志(関西医科大学腎泌尿器外科学講座) | 技術革新と人の技の融合:内視鏡手術の飛躍に向けて |
第27回日本内視鏡外科学会総会 | 2014 | 平成26年 10月2日(木) ~4日(土) |
岩手 | マリオス・アイーナ・ ホテルメトロポリタン盛岡・ホテルメトロポリタン盛岡 NEW WING | 若林 剛(岩手医科大学外科学講座) | "Improving Quality of Endoscopic Surgery" 動作制限を克服して、拡大視効果を亨受する |
第26回日本内視鏡外科学会総会 | 2013 | 平成25年 11月28日(木) ~30日(土) |
福岡 | 福岡国際会議場・福岡サンパレス | 山下 裕一(福岡大学医学部消化器外科) | Originality & Evidence |
第25回日本内視鏡外科学会総会 | 2012 | 平成24年 12月6日(木) ~8日(土) |
神奈川 | パシフィコ横浜 | 松本 純夫 (東京医療センター) |
面より空間を拓く、五感より視覚・触覚を磨く |
第24回日本内視鏡外科学会総会 | 2011 | 平成23年 12月7日(水) ~9日(金) |
大阪 | 大阪国際会議場 リーガロイヤルホテル大阪 |
星合 昊 (近畿大学医学部産科婦人科学) |
―人類と技術革新の調和― |
第23回日本内視鏡外科学会総会 | 2010 | 平成22年 10月18日(月) ~20日(水) |
神奈川 | パシフィコ横浜 | 森川 康英 (慶應義塾大学小児外科) |
未来を拓く内視鏡外科―異端と先導― |
第22回日本内視鏡外科学会総会 | 2009 | 平成21年 12月3日(木) ~5日(土) |
東京 | 京王プラザホテル | 小西 文雄 (自治医科大学附属さいたま医療センター外科) |
内視鏡外科手術20年の歴史と今後の展望 |
第21回日本内視鏡外科学会総会 | 2008 | 平成20年 9月2日(火) ~5日(金) |
神奈川 | パシフィコ横浜 | 北野 正剛 (大分大学医学部第1外科) |
内視鏡外科の革新と開腹手術との調和 |
第20回日本内視鏡外科学会総会 | 2007 | 平成19年 11月19日(月) ~21日(水) |
宮城 | 仙台国際センター 仙台エクセルホテル東急 仙台市民会館 |
黒川 良望 (東北大学先進医工学部研究機構) |
社会と歩む内視鏡外科 |
第19回日本内視鏡外科学会総会 | 2006 | 平成18年 12月5日(火) ~7日(木) |
京都 | 国立京都国際会館 | 谷川 允彦 (大阪医科大学一般・消化器外科) |
安全で質の高い手術手技を求めて (副テーマ:"educationとcollaboration") |
第18回日本内視鏡外科学会総会 | 2005 | 平成17年 12月7日(水) ~9日(金) |
東京 | 京王プラザホテル | 炭山 嘉伸 (東邦大学医学部外科学第三講座) |
STANDARDIZATION AND INNOVATION |
第17回日本内視鏡外科学会総会 | 2004 | 平成16年 11月24日(水) ~26日(土) |
神奈川 | パシフィコ横浜 会議センター | 東原 英二 (杏林大学医学部泌尿器科) |
調和ある進歩―Endoscopic Surgeryのさらなる発展をめざして |
第16回日本内視鏡外科学会総会 | 2003 | 平成15年 12月4日(木) ~5日(金) |
岡山 | 岡山コンベンションセンター ホテルグランヴィア岡山 |
清水 信義 (岡山大学大学院歯学総合研究科腫瘍・胸部外科) |
新しい手術空間 |
第15回日本内視鏡外科学会総会 | 2002 | 平成14年 9月19日(木) ~20日(金) |
東京 | 京王プラザホテル | 荒木 勤 (日本医科大学婦人科学教室) |
内視鏡外科・新しい潮流をめざして |
第14回日本内視鏡外科学会総会 | 2001 | 平成13年 9月20日(木) ~21日(金) |
北海道 | ロイトン札幌 | 加藤 紘之 (北海道大学大学院医学研究科癌制御医学講座腫瘍外科学分野) |
内視鏡手術の再評価と将来展望 |
第13回日本内視鏡外科学会総会 | 2000 | 平成12年 12月14日(木) ~15日(金) |
大阪 | 大阪国際展示場 | 谷村 弘 (和歌山県立医科大学第2外科) |
― |
第12回日本内視鏡外科学会総会 | 1999 | 平成11年 12月1日(水) ~2日(木) |
東京 | 京王プラザホテル | 新田 澄郎 (東京女子医科大学第1外科) |
― |
第11回日本内視鏡外科学会総会 | 1998 | 平成10年 12月10日(木) ~11日(木) |
東京 | 椿山荘 | 成毛 韶夫 (国立がんセンター中央病院) |
― |
第10回日本内視鏡外科学会総会 | 1997 | 平成9年 12月18日(木) ~19日(金) |
福岡 | アクロス福岡 | 白日 高歩 (福岡大学医学部第2外科) |
― |
第9回日本内視鏡外科学会総会 | 1996 | 平成8年 12月4日(水) ~5日(木) |
東京 | 京王プラザホテル | 北島 政樹 (慶應義塾大学医学部外科) |
― |
第8回日本内視鏡外科学会 | 1995 | 平成7年 11月29日(水) ~30日(木) |
佐賀 | 佐賀市文化会館 | 久次 武晴 (佐賀医科大学附属病院) |
― |
第7回内視鏡下外科手術研究会 | 1994 | 平成6年 11月25日(金) ~26日(土) |
宮城 | 仙台国際センター | 森 昌造 (東北大学第2外科) |
― |
第6回内視鏡下外科手術研究会 | 1993 | 平成5年 9月3日(金) ~4日(土) |
兵庫 | 宝塚ホテル | 大橋 秀一 (宝塚市立病院外科) |
― |
第5回内視鏡下外科手術研究会 | 1993 | 平成5年 1月27日(水) ~28日(木) |
神奈川 | パシフィコ横浜 | 比企 能樹 (北里大学外科) |
― |
第4回内視鏡下外科手術研究会 | 1992 | 平成4年 8月28日(金) ~29日(土) |
東京 | 日本大学医学部 | 田中 隆 (日本大学第三外科) |
― |
第3回内視鏡下外科手術研究会 | 1992 | 平成4年 2月7日(金) ~8日(土) |
福岡 | 久留米市民会館 | 掛川 暉夫 (久留米大学第1外科) |
― |
第2回内視鏡下外科手術研究会 | 1991 | 平成3年 8月9日(金) ~10日(土) |
神奈川 | K.S.P.ホール | 山川 達郎 (帝京大学附属溝口病院外科) |
― |
第1回内視鏡下外科手術研究会 | 1991 | 平成3年 3月2日(土) |
東京 | 明治記念館 | 出月 康夫 (東京大学第二外科) |
― |
※第7回までは「当番世話人」