用語集に関するお問合せ
一般社団法人
日本内視鏡外科学会 事務局
E-mail:info-jses@convention.co.jp
PNG (ぴんぐ (ぴーえぬじー)) |
Packet INternet Groper | 2016.04.02 更新 |
画像フォーマットの一つ。JPEGやGIFに代わってWWW上で広く使われることを目指して開発された。 |
PAL (ぱる) |
Phase Alternation by Line | 2016.04.02 更新 |
カラーテレビ放送の規格。フランス以外の西ヨーロッパ諸国をはじめ、中国などのアジア諸国やアフリカなどで利用されている。走査線数が625本で、秒間25フレーム。 |
PACS (ぱっくす) |
Picture Archiving and Communication Systems | 2016.04.02 更新 |
画像保存通信システム |
PDP (ぴーでぃーぴー) |
Plasma Display Panel | 2016.04.02 更新 |
プラズマディスプレイ |
ポート部位の転移・再発 (ぽーとぶいのてんい・さいはつ) |
Port site metastasis, port site recurrence | 2016.04.02 更新 |
|
下顎骨前到達法 (かがくこつぜんとうたつほう) |
Premandible approach | 2016.04.02 更新 |
かがくこつぜんとうたつほう |
プログレッシブ (ぷろぐれっしぶ) |
Progressive | 2016.04.02 更新 |
1/60秒で一気にスキャンし、1フレームとするものです.水平解像度で2倍の情報量を表示することができ、チラツキの少ない高画質映像を得ることができる. |
肺塞栓 (はいそくせん) |
Pulmonary embolism | 2016.04.02 更新 |
|
膵頭十二指腸切除術 (すいとうじゅうにしちょうせつじょじゅつ) |
pancreatoduodenectomy | 2016.04.02 更新 |
|
知覚異常 (ちかくいじょう) |
paresthesia | 2016.04.02 更新 |
|
感覚異常 (かんかくいじょう) |
paresthesia | 2016.04.02 更新 |
|
部分切除術 (ぶぶんせつじょじゅつ) |
partial resection | 2016.04.02 更新 |
|
副腎部分切除術 (ふくじんぶぶんせつじょじゅつ) |
partial adrenalectomy | 2016.04.02 更新 |
|
結腸部分切除 (けっちょうぶぶんせつじょ) |
partial colectomy | 2016.04.02 更新 |
|
膀胱部分切除術 (ぼうこうぶぶんせつじょじゅつ) |
partial cystectomy | 2016.07.13 更新 |
|
肝部分切除術 (かんぶぶんせつじょじゅつ) |
partial hepatectomy | 2016.04.02 更新 |
|
乳房部分切除術 (にゅうぼうぶぶんせつじょじゅつ) |
partial mastectomy | 2016.04.02 更新 |
|
腎部分切除術 (じんぶぶんせつじょじゅつ) |
partial nephrectomy | 2016.04.02 更新 |
|
結腸部分切除術 (けっちょうぶぶんせつじょじゅつ) |
partial resection of the colon | 2016.04.02 更新 |
|
脾部分切除術 (ひぶぶんせつじょじゅつ) |
partial splenectomy | 2016.04.02 更新 |